どくしょう

どくしょう
I
どくしょう【毒性】
(名・形動)
〔近世上方語〕
意地の悪いこと。 とげとげしいこと。 また, そのさま。

「あいた, 。 あ, ~なお方なあ/滑稽本・浮世風呂2」

II
どくしょう【独唱】
一人による歌唱の形態。 ソロ。

「発表会で~する」

合唱
斉唱
重唱
III
どくしょう【読誦】
声に出してよむこと。 また, そらよみすること。

「好きな詩を~する」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”